事例紹介-11

事例紹介-11

プロモーションビデオを作る

事例紹介-11

事例紹介-11

プロモーションビデオを作る

プロモーションビデオを作る

スマホで動画の撮影・編集が可能となり、多くの方が自分の手でオリジナルの動画を作成しネットで配信できる時代。
しかし、撮影や編集作業は、時間と手間、さらに経験と知識が必要です。
「動画制作はハードルが高い」と感じておられる方、ぜひご相談ください。

1.「誰に、何を伝えたいのか」を明確に

例えば、高等学校がPRのために動画を作成する場合、①受験生(中学生)に見てもらいたいのか、②受験生の保護者に見てもらいたいのか、それとも③中学校の先生に見てもらいたいのか?など、ターゲットによって作るべき動画は変わってきます。目的を明確にした上で、内容の検討を行います。

「誰に、何を伝えたいのか」を明確に

2.シナリオ・絵コンテ

動画制作の設計図ともいえるのが、シナリオ(絵コンテ)です。動画の頭から終わりまでを具体的に記述することで、何を撮影しなくてはいけないのか?ナレーションやBGMなど必要なものは何か?などが明確になり、正確な制作コストが算出できます。逆に、ご予算をお聞きして、その範囲内で出来るシナリオをご提案することも可能です。

シナリオ・絵コンテ

3.撮影

画面の明るさやピント、アングルなどはもちろん、被写体の動きやカメラの動きを考慮しつつ、さらにカットとカットの繋がりを意識しながら撮影を行う必要があります。また音声や照明によっても動画の品質は大きく変わります。撮影スケジュールの組み立てや事前の準備もしっかり行った上で撮影に臨みます。

撮影

4.編集

撮影された動画、音声、BGM、CG、テロップなど必要な素材が揃って初めて編集作業を始めることができます。1カットの長さがほんの数秒変わっても、間延びして感じたり、逆に慌ただしい印象を受けたりと、編集作業は細かな「調整」の繰り返し作業です。多くの人に違和感なく受け入れてもらえるための調整作業を行います。

編集

5.完成・納品

お客様に試写版をご確認いただき、OKをいただきましたら完成・納品です。動画の用途に応じて、動画のサイズ(SD、HD、フルHD、4Kなど)、ファイル形式(MP4、AVI、MOV、WMVなど)、フレームレートなどの変換作業を行います。また短縮版や抜粋版など再編集版を制作することも可能です。

完成・納品

6.YouTubeで公開

YouTubeのアカウントを取得し、動画ファイルをアップロードすれば公開できますが、より多くの方に見てもらうために行うべき設定は多数あります。タイトルや説明文、サムネイル画像やハッシュタグ、関連動画の設定など。どこに注意して公開すべきかのアドバイスを行っています。

Youtubeで公開
ご予算の中での最適解をご提案いたします

動画制作にかかる時間やコストは様々です。
多くの時間と費用をかければ高品質な動画を作ることができるかもしれませんが、出来上がった動画が「見てもらえるかどうか」は別問題。
「誰に何を伝えたいか」という目的を中心に置き、ご予算の中での最適解をご提案いたします。

お問い合わせリンクバナー

事例紹介

封入発送代行、発送管理はこちらから